CVSの生態図鑑

自分の周期性嘔吐症(CVS)の症状記録とともに、いろいろな視点で生態観察します

2020-01-01から1年間の記事一覧

冬は心を温めようー今の不安ー

今年は、クリスマス前に雪が積もって格段の寒さになりそう。 2年前だったらよかったが、いまは進路の不安もあり寒さを素直に楽しめない。寒い、と思ったら実際の温度じゃなく寂しさや孤独を感じているのだと気づいた。逆に子供の頃はあまり孤独を気にせず過…

メンタルヘルス記録 8月から11月

〈ブログ開設から2ヶ月間の観察模様〉 8月17日から11月2日の気分グラフ。(下のグラフは睡眠時間、あまり記録していない) 8月: 1ヶ月間、椅子を製作する課題で、毎日朝から晩まで学校に通う。リモート授業から急に対面授業に変わったのでハードだった。…

メンタルヘルス記録 2020/4月から7月 

メンタルヘルス 4月から生活と気分の記録をつけている。月1で通う精神科に印刷して持って言ったらわかりやすいねと言ってもらえた。 結構私は急速型のようで、波がガタガタしている。周期も読みづらい。なので学業に集中できないことが多かった。 通院歴は…

6月27日 元気だけどこれは元気か?

〈普通の状態ってわからん〉 今月は不安、焦燥感、そわそわ感から課題に集中しづらくなっていたので、クエチアピンからエビリファイに変えてもらった。 クエチアピンは、日中のだるさがあったので睡眠の質を高めるために飲んでいたが、そわそわ感、じっとし…

児童期

〈小1〜小6〉 小学生では年数回の学校行事が終わるたびに周期性嘔吐症の発作が出ていた。 精神面では、家の外ではすごく静かな人柄のわりに、1日のうちの気分の変化が激しかった。 小1 ・人前がすごく緊張して、他人の前にいるだけで自分を避けだしてしま…

精神面について

精神面については、今思えば昔から色々と困ることがあったが、20歳の冬(つい半年前)に 軽い「双極性障害」かもと診断されている。 〈ちょっとおかしいと思った年〉 大学1年の冬は、初めて下宿先で過ごす冬で、北陸地方なので寒い。でも雪がいっぱい降って…

カテゴリーで見る生態「朝」

朝 夜型なので人生で朝を気持ちよく迎えるのは夏休みの間くらい。基本午前中は音過敏。 子供の時の朝 幼稚園の時から高校まで朝苦手で、遅刻ばっかりした。 小学校の途中からほとんど送迎になってしまい、毎日モヤモヤしてた。でも家族が自分に合わせてくれ…

CVSあるある

〈CVSあるある〉 CVSという病名を知ったばかりのころは、英文字の略語が全部「CVS」に見える 朝、聴覚過敏?になっていてテレビのニュースのテーマ曲の「頑張れ..おはよう今日も..」とかいう言葉が耳元で囁くように聞こえムカつく。人気アーティストなのにそ…

1幼児期

〈幼児期の観察〉 幼児期は周期も状態もほとんど記録をしていない。記憶も薄い。 しかし2、3ヶ月に1回かストレスがかかった後には必ず出ていただろう。 毎回発作が出たら点滴、飲み薬、座薬のどれかで吐き気どめを摂取するが、すぐ効いたことは無かった。…

家系図・種族について

最初に記述した通り、周期性嘔吐症は母家系から代々遺伝したものであり母の一族もそれぞれの症状の現れ方をしている。 〈家系図〉 一番上が自分。赤丸はCVS症状がある人。 *症状は女性にだけ現れている、点線赤丸は頭痛のみありまたは不明。 〈種族について…

周期性嘔吐症とは?

〈周期性嘔吐症について〉 周期性嘔吐症は、患者が少なく医療現場でもあまり知られていない病気です。 発作はストレスが誘因になることも多く、発作のない時は元気なので周りに理解してもら えないこともあります。 周期的に嘔吐を主症状とする発作を繰り返…

ーはじめにー観察対象について

*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー* はじめまして、きゃのんと申します。 ご覧頂きありがとうございます。 図鑑の記録を始める前に、やろうとした理由があります。 図鑑はこの記事の後半から始まっています↓ …

ー図鑑著者紹介ー

著者:きゃのん 生い立ち: 中部地方ののどかな自然と家族に見守られて過ごす。日の光が苦手で日が沈むと突然元気になり動き回るいわゆる「夜型人間」として、普通の人間とは異の生態で知られる。 小さい頃から伝えたいことを絵や文で表すのが好きで、逆に話…