CVSの生態図鑑

自分の周期性嘔吐症(CVS)の症状記録とともに、いろいろな視点で生態観察します

2023/3/15 いい調子続いてます けど

2月の気分グラフと体温グラフ

 

2月から調子は徐々に上がる傾向。今も呼吸法毎日やってるし、(腹式呼吸の練習)、毎朝ニュースを調べている。情報との付き合い方もちょっと困ってたけど、多すぎず少なすぎない情報集めにしていきたい。ここ1ヶ月くらいは、半分大学の準備(勉強など)、半分好きなことをやっている。復学したら、さらに三つにわけて、一つは就活関係(企業探し、SPI勉強、自己分析)、一つは卒業制作、一つは好きなこと(友達と遊ぶ、カフェ、本、映画など)でやっていきたい!どれも相互関係があるからその時やりたいことやってればwinwinな関係になって行くんじゃないか。

体調面では、生理が遅れている。復学の緊張が影響していそう。なかなか高温期にならない。頭痛も少ない。春になって日差しが強くて、痛くなりそうなことはあるけど。

それが、レキサプロが効きすぎているのか1週間くらいずっと早起きしたり途中で寝たりガタガタ。今は2日か3日おきで飲んでいる。気分的には躁転した感じではないので、やっぱり副作用か。

早起きのせいか、なんとなく疲れも感じる時があるので、4月からの生活のためにも、波にのりすぎずちょっと控えめな生活でいこう。

例えば

・情報収集は時間を決めて

・土日はゆっくりする

・出かけたいときはゆったりゆるめのスケジュールで

・疲れた日は16時〜18時の間で寝る(その時間帯なら夜まで寝過ごす可能性低いかも)

 

以下はメモ。(いまの頭の中整理)

これからやりたいこと

⑴  芸術についての研究

・芸術と宗教の関係

・原始美術と現代美術の違い

現代アートと宗教

・思考と感覚の関係

・美術史を読む

・デザインの中での自分の立ち位置探す

 

⑵  心の拠り所となる機会作りのワークショップ(卒業制作)

・社会背景調査

・お寺でワークショップ

・ワークショップアイデア集め

・人と人が繋がるとはどういうことか、心の拠り所とは何か

 

⑶  就活情報集め

・自己分析・他己分析

・英語、国語勉強

・ニュース調べ

・企業調べ

 

⑷好きなこと

・髪を染める

・カフェに行く

・映画を見る。見に行く

・妄想メモストック

CVSカフェ会計画

・色、形、素材集め、ストック

・友達と芸術・デザインについて語り合う

・本を買う、読む